コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大韓航空機撃墜事件のページ

  • 遺族会についてabout
    • 遺族会の動き
    • 遺族会通信
    • 遺族会文集
      • 大韓航空機事件遺族会文集(一)
      • 大韓航空機事件遺族会文集(二)
    • 岡井さんの工房
  • 事件の概要overview
  • 関連記事・書籍などworks
    • メディア記事
    • 市販の書籍
    • 国会質問
    • その他の作品
  • 稚内市関連Wakkanai City
    • メッセージ
    • イベント
    • 関連のある場所
  • 未来につなげるfor future
    • 講演など
    • 事件と取材記者
  • 問い合わせcontact

事件と取材記者

  1. HOME
  2. 事件と取材記者
2025年9月8日 / 最終更新日時 : 2025年9月9日 yamaguchi 事件と取材記者

母の愛、そして「悲しみの十字架」(元MRT宮崎放送ディレクター 温谷禎康=ぬくたに・よしやす)

 私が岡井仁子さんのことを初めて知ったのは勤務していたMRT宮崎放送の駆け出しのディレクター時代、先輩ディレクターが作った大韓航空機撃墜事件の追悼番組を見た時である。岡井さんは長男の真さんを事件で亡くし、当時、宮崎県国富 […]

2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2025年9月9日 yamaguchi 事件と取材記者

大韓航空機撃墜事件とサハリンの思い出(ロシア語通訳者 大島剛さん)

 1983年9月、私はサハリン島西岸の上空にいた。ソ連のプラント建設現場で6年間働き、帰国の途にあった。夕方モスクワを発ったアエロフロート機は夜明けにハバロフスク市の上空を通過する。ここで少し早めの朝食が出る。天気が良か […]

2024年10月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月3日 yamaguchi 事件と取材記者

母たちの大韓機撃墜事件(元HTB北海道テレビ 國本昌秀さん)

 3人の母たちとの出会いは、1989年の稚内からサハリンへの同行取材だった。先立つこと6年前、83年にサハリン沖で大韓航空007便がソビエト連邦の戦闘機に撃墜され、その真相は覆い隠されたままだった。しかし、ゴルバチョフ大 […]

2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月9日 yamaguchi 事件と取材記者

大韓航空機撃墜事件40年(元北海道新聞記者 山本肇さん)

亡き息子に捧ぐ「祈りの火」 いつか真相の扉こじ開ける 福岡から訪ねて来た女性は「遺族会」の名刺を差し出し、「息子たちの最期の様子を知りたい」と切り出した。一九九一年四月初めの昼下がり。 名刺には「大韓航空機撃墜事故(事件 […]

最近の投稿

【稚内プレス】手紙が繋いだ再会劇 遺族会の山口さんと稚内の金田一さん

2025年9月9日

母の愛、そして「悲しみの十字架」(元MRT宮崎放送ディレクター 温谷禎康=ぬくたに・よしやす)

2025年9月8日

【稚内市】大韓航空機撃墜事件遺族が語る平和の大切さ

2025年9月5日

【稚内プレス】祈りの塔などの意義語る 大韓機遺族会 山口さん、南小で講話

2025年9月5日

【稚内プレス】観音菩薩像前で供養 天徳寺を訪問 大韓機遺族会の山口、川名さん

2025年9月3日

【稚内プレス】200人参列し冥福祈る 第38回稚内市子育て平和の日記念式典

2025年9月3日

【北海道新聞】大韓機撃墜42年 祈りの塔「遺族の心のよりどころ」 父失った山口さん、稚内中央小で講演

2025年9月2日

【NHK】大韓航空機撃墜から42年 稚内で追悼式典

2025年9月2日

【朝日新聞】大韓航空機撃墜事件から42年、「惨劇の海」望む宗谷岬で祈りの式典

2025年9月2日

【北海道新聞】大韓機撃墜42年「忘れない」 稚内で追悼式典 小学生描いた灯籠も

2025年9月1日

カテゴリー

  • 市販の書籍
  • 報道
  • 講演など
  • 国会
  • イベント
  • その他の作品
  • 遺族会文集
    • 遺族会文集(一)
    • 遺族会文集(二)
  • 事件と取材記者
  • メッセ―ジ
  • 遺族会の動き
  • 9.1news

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2019年11月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年5月
  • 2017年11月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2015年12月
  • 2015年3月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2010年8月
  • 2009年9月
  • 2008年9月
  • 2004年8月
  • 2003年11月
  • 2002年5月
  • 1998年10月
  • 1998年6月
  • 1998年5月
  • 1998年3月
  • 1997年8月
  • 1995年5月
  • 1995年4月
  • 1993年11月
  • 1993年9月
  • 1993年8月
  • 1993年6月
  • 1992年12月
  • 1992年9月
  • 1991年10月
  • 1991年7月
  • 1990年7月
  • 1990年6月
  • 1990年4月
  • 1990年3月
  • 1989年12月
  • 1989年11月
  • 1989年9月
  • 1989年7月
  • 1989年6月
  • 1989年5月
  • 1989年4月
  • 1989年1月
  • 1988年12月
  • 1988年8月
  • 1988年7月
  • 1988年6月
  • 1988年4月
  • 1988年1月
  • 1987年9月
  • 1987年8月
  • 1987年7月
  • 1987年6月
  • 1987年5月
  • 1987年4月
  • 1987年3月
  • 1987年2月
  • 1986年12月
  • 1986年8月
  • 1986年6月
  • 1986年3月
  • 1986年1月
  • 1985年12月
  • 1985年11月
  • 1985年10月
  • 1985年9月
  • 1985年7月
  • 1985年6月
  • 1985年5月
  • 1985年4月
  • 1985年2月
  • 1985年1月
  • 1984年12月
  • 1984年9月
  • 1984年8月
  • 1984年6月
  • 1984年4月
  • 1984年3月
  • 1984年2月
  • 1984年1月
  • 1983年12月
  • 1983年11月
  • 1983年10月
  • 1983年9月

■ 稚内より

  • ・稚内からのメッセージ
  • ・稚内近郊でのイベント
  • ・事件に関連のある場所

■ メディアより

  • ・記者さんたちと事件
  • ・メディアへの露出
  • ・市販された書籍たち
  • ・書籍以外の作品たち

■ 遺族により

  • ・遺族が語る
  • ・遺族が創る

Copyright © 大韓航空機撃墜事件のページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 遺族会について
    • 遺族会の動き
    • 遺族会通信
    • 遺族会文集
      • 大韓航空機事件遺族会文集(一)
      • 大韓航空機事件遺族会文集(二)
    • 岡井さんの工房
  • 事件の概要
  • 関連記事・書籍など
    • メディア記事
    • 市販の書籍
    • 国会質問
    • その他の作品
  • 稚内市関連
    • メッセージ
    • イベント
    • 関連のある場所
  • 未来につなげる
    • 講演など
    • 事件と取材記者
  • 問い合わせ
PAGE TOP