コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大韓航空機撃墜事件のページ

  • 遺族会についてabout
    • 遺族会通信
    • 遺族会文集
      • 大韓航空機事件遺族会文集(一)
      • 大韓航空機事件遺族会文集(二)
    • 岡井さんの工房
  • 事件の概要overview
  • 関連記事・書籍などworks
    • メディア記事
    • 市販の書籍
    • 国会質問
    • その他の作品
  • 稚内市関連Wakkanai City
    • メッセージ
    • イベント
    • 関連のある場所
  • 未来につなげるfor future
    • 講演など
    • 事件と取材記者
  • 問い合わせcontact

1984年6月

  1. HOME
  2. 1984年6月
1984年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 yamaguchi 遺族会文集(一)

Ⅳ-5:心のあせり:河野一男 (河野富子父)

河野一男 (河野富子父)  大韓航空機撃墜事件以来六ヶ月が過ぎ去ろうとしている。今年の冬は殊のほか寒さがきびしく、北の海一帯は氷点下三十度を越す冷え込みだったようである。荒れくるううねりとあらしの中で、わが娘はどんなにも […]

0
1984年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 yamaguchi 遺族会文集(一)

Ⅳ-4:大韓航空機事件について:宮田洋子(河野富子姉)

宮田洋子(河野富子姉)  あの悪夢の日々から早や半年以上もたちました。今でも長くて恐しい夢を見続けている様な気持です。遺体が見つからない以上私たちはまだ遺族ではなく家族なのです。この眼で見るまではぜったいに信じられない。 […]

0
1984年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 yamaguchi 遺族会文集(一)

Ⅳ-3:悲しみのなかで:川名庸子 (川名広明母)

川名庸子 (川名広明母)  花のたよりに春を感じます今日このごろですが、私共は今まだ、口惜しさと悲しみの中におります。  そして「ただいま、遅くなってしまって」と帰って来るような錯覚まで起こしてしまいます。元気で日本を出 […]

0
1984年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 yamaguchi 遺族会文集(一)

Ⅳ-2:今年最後の釣り(山女魚釣りは九月三〇日で終る):岡井亨 (岡井真・葉子父)

岡井亨 (岡井真・葉子父)  今年の初夏、まえからどうしてもほしいと思っていたマツダのボンゴの中古車を手にいれた。  私の部下のカーきちが、ボロ車を見つけてきた。  「土建屋の友達が、物置きにつかっているボンゴがあります […]

0
1984年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 yamaguchi 遺族会文集(一)

Ⅳ-1:のりゆきちゃん 聞こえますか:大阪久美子 (大阪徳之姪)

大阪久美子 (大阪徳之姪) チラチラ、チラチラ  雪が舞う。目の前に  白い世界が拡がり、揺れる。 北の果ては  水も凍て、全てのものが  沈黙を守っている。 のりゆきちゃん  とても冷たいでしょう・・・・・・!?  と […]

0
1984年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 yamaguchi 遺族会文集(一)

Ⅲ-3:ソ連大使パブロフに与える:武本昌三 (武本富子夫·潔典父)

武本昌三 (武本富子夫·潔典父) ウラディミール・パブロフ――お前にも妻はいるのかもしお前に妻がいてお前との久しぶりの再会を夢見ながらお前のいる国へ向かう民間機の乗客であったとしたらそして戦争でもないのにどこかの野蛮の国 […]

0
1984年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 yamaguchi 遺族会文集(一)

Ⅲ-2:中曽根首相への手紙:柄澤柴朗・幸子(井上聖子父、母/井上美和・陽祖父母)

柄澤柴朗・幸子(井上聖子父、母/井上美和・陽祖父母) 内閣総理大臣 中曽根康弘股 寒期未だきびしき折、 国会審議の多忙の節、折角、御自愛、御活躍の姿を拝見し、ただただ、感謝の一言に尽きます。  本日、筆をとりましたのは、 […]

0
1984年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 yamaguchi 遺族会文集(一)

Ⅲ-1: チェルネンコ書記長への手紙:羽場由美子 (羽場弘樹母)

羽場由美子 (羽場弘樹母) チェルネンコ書記長様  日差しもやっと和らぎ東京にも遅い春がやって来ました。チェルネンコ書記長様にはお元気で日々お過しの事と存じ上げます。  大韓航空機撃墜事件から七ヶ月が過ぎました。私達遺族 […]

0
1984年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 yamaguchi 遺族会文集(一)

Ⅱ-5:大韓航空機事件当事国へ、遺族並びに、世界人類からのお願い:宮岡英夫 (石原益代女婿)

宮岡英夫 (石原益代女婿)  九月一日あの日以来、事件の事は頭の中から離れる事が有りません。今日まで各種の新聞、雑誌の記事に目を通して来ましたが、その中で一様に上げられるのは、余りにも多くの「なぞ」に突当ると言うことです […]

0
1984年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 yamaguchi 遺族会文集(一)

Ⅱ-4:戦争のない世界を願って:羽場由美子 (羽場弘樹母)

羽場由美子 (羽場弘樹母)  五十八年九月一日、どの家族も久々に帰って来る息子の、娘の、夫の、妻の、兄、弟の笑顔を楽しみに待っていた日。あの様な事件が起きていたとは、しかも未然に防げ得たとも思えるあの惨劇が起きていたとは […]

0

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

遺族と出会って25年(佐藤忠男さん)

2024年11月11日

大韓航空機撃墜事件とサハリンの思い出(ロシア語通訳者 大島剛)

2024年10月31日

母たちの大韓機撃墜事件(元HTB北海道テレビ 國本昌秀さん)

2024年10月27日

サウンド湊家「大韓航空機事件と私3」

2024年9月29日

【北海道新聞】<まど>再会

2024年9月27日

【北海道新聞】大韓機撃墜、HPで語り継ぐ 遺族が遺族会会報や文集公開 稚内から寄稿受け付けも

2024年9月3日

【読売新聞】大韓航空機撃墜 稚内で慰霊の灯

2024年9月2日

【稚内プレス】大韓機撃墜され41年 稚内市 記念式と平和の灯催す

2024年9月2日

【北海道新聞】大韓航空機撃墜事件、語り継いで 遺族が稚内市に30万円寄付

2024年9月2日

稚内市立稚内港小学校

2024年9月2日

カテゴリー

  • 記者さんと事件
  • メッセ―ジ
  • 9.1news
  • 市販の書籍
  • 報道
  • 講演など
  • 国会
  • イベント
  • その他の作品
  • 遺族会文集
    • 遺族会文集(二)
    • 遺族会文集(一)

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2021年11月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2019年11月
  • 2018年11月
  • 2017年11月
  • 2016年11月
  • 2015年12月
  • 2015年3月
  • 2014年8月
  • 2011年10月
  • 2004年8月
  • 2002年5月
  • 1998年10月
  • 1998年6月
  • 1998年5月
  • 1998年3月
  • 1997年8月
  • 1995年5月
  • 1995年4月
  • 1993年9月
  • 1993年8月
  • 1993年6月
  • 1992年12月
  • 1992年9月
  • 1991年10月
  • 1991年7月
  • 1990年7月
  • 1990年6月
  • 1990年4月
  • 1990年3月
  • 1989年12月
  • 1989年11月
  • 1989年9月
  • 1989年7月
  • 1989年6月
  • 1989年5月
  • 1989年4月
  • 1989年1月
  • 1988年12月
  • 1988年8月
  • 1988年7月
  • 1988年6月
  • 1988年4月
  • 1988年1月
  • 1987年9月
  • 1987年8月
  • 1987年7月
  • 1987年6月
  • 1987年5月
  • 1987年4月
  • 1987年3月
  • 1987年2月
  • 1986年12月
  • 1986年8月
  • 1986年6月
  • 1986年3月
  • 1986年1月
  • 1985年12月
  • 1985年11月
  • 1985年10月
  • 1985年9月
  • 1985年7月
  • 1985年6月
  • 1985年5月
  • 1985年4月
  • 1985年2月
  • 1985年1月
  • 1984年9月
  • 1984年8月
  • 1984年6月
  • 1984年4月
  • 1984年3月
  • 1984年2月
  • 1984年1月
  • 1983年12月
  • 1983年11月
  • 1983年10月
  • 1983年9月

■ 稚内より

  • ・稚内からのメッセージ
  • ・稚内近郊でのイベント
  • ・事件に関連のある場所

■ メディアより

  • ・記者さんたちと事件
  • ・メディアへの露出
  • ・市販された書籍たち
  • ・書籍以外の作品たち

■ 遺族により

  • ・遺族が語る
  • ・遺族が創る

Copyright © 大韓航空機撃墜事件のページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 遺族会について
    • 遺族会通信
    • 遺族会文集
      • 大韓航空機事件遺族会文集(一)
      • 大韓航空機事件遺族会文集(二)
    • 岡井さんの工房
  • 事件の概要
  • 関連記事・書籍など
    • メディア記事
    • 市販の書籍
    • 国会質問
    • その他の作品
  • 稚内市関連
    • メッセージ
    • イベント
    • 関連のある場所
  • 未来につなげる
    • 講演など
    • 事件と取材記者
  • 問い合わせ
PAGE TOP